皆さんこんにちは(^^)
初凸となるケースビュッフェに参戦してきましたよ〜(*´ー`*)
ル・コルドン・ブルーHP
https://www.cordonbleu.edu/japan/home/ja
代官山🚞
ル・コルドン・ブルー東京校🏫
生徒によるイベント 「Salon de Pâtisserie」🍰
入場料1.000円❣️
生徒さん達による共同作業と多種類・大量の菓子制作を経験することを目的とした
スイーツビュッフェらしいです🍰生徒さん達の愛情こもったスイーツをいっぱい堪能しました(*´ー`*🍰 pic.twitter.com/cUKxsLwibr
— ぶらり食べ歩きの旅 (@burari_kuidaore) May 24, 2019
何とも1.000円でルコルドンブルーの生徒さん達が作るスイーツが食べ放題とは‼️
未来の素敵なパティシエさんを拝みながらいっぱいスイーツを堪能したいと思います(*´◒`*)
いざ、お写真⬇︎

しかし、改めて1.000円はかなり破格だよなぁ…

グローバルな雰囲気が漂う外観です🍫🍰
とってもオシャレ✨

学生さん達にスイーツをよそってもらうスタイル形式です🍰
ちなみに生徒さん達ほとんど外国に方達でした(^^)

マカロンタワーが美しいです🗼
一生懸命作られたであろうと感じさせられましたよ^ ^
ル・コルドン・ブルー東京校 スイーツラインナップ

とにかくスイーツの種類数が多いです‼️

ロールケーキはすぐ品切れてしまい、補充無しでした(*´ω`*)

塩カラメル、ピスタチオ、ラズベリー、チョコレートの種類がありました(๑˃̵ᴗ˂̵)
ピスタチオうまぁ(*´ー`*)
ルコルドンブルーのマカロンは美味しい(*´꒳`*)

綺麗にスイーツが並べられてますね🍫

一口サイズのチョコレート嬉しいですよね(^^)
色々な種類を試せるのは有難いです🍫

食べやすいサイズのオペラは有難い(*´ー`*)

非常に綺麗です✨
生徒さん達の力作ですよね‼️

凄く外すのが大変そうでしたw

もちろん食べれます(*´◒`*)

全て剥ぎ取られた後w
でも美しい光景です
ル・コルドン・ブルー東京校でいただいたスイーツ

まずは気になったスイーツ皿╰(*´︶`*)╯

焼き菓子類はが比較的多かったですね🍪

オペラがしっとりジューシーなのが堪らなかったですよぉ〜(*´ω`*)

綺麗に剥ぎ取ったスイーツも

お気に入りで〆



カフェも隣接してるので、是非立ち寄られてみて下さい(*´ー`*)
1.000円で申し訳無く思う内容でした🍰
基本補充は無いような感じで後半からは同じスイーツのラインナップでしたが、
それでも大満足なひと時を過ごす事が出来ましたよ(*´꒳`*)
次回開催日は8月22日(金)との事ですので、
興味ある方はルコルドンブルーHPをチェックしてみて下さい(*´ー`*)
学生さん素敵なパティシエさんになられて下さい✨
ご馳走さまでした(*´꒳`*)
コメントを残す